タレント詳細
長塚圭史
ナガツカケイシ
TV・MOVIES・EVENTS
-
■映画
2022「百花」川村元気監督
2022「シン・ウルトラマン」企画・脚本:庵野秀明・監督:樋口真嗣監督
2022「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」上演台本・演出・出演(KAAT神奈川芸術劇場)
2021「ランブラーズ2」山下敦弘監督
2020「海辺の映画館 キネマの玉手箱」大林宣彦監督
2019「WE ARE LITTLE ZOMBIES」長久允監督
2017「花筺」大林宣彦監督
2015「バケモノの子」 細田守監督
2012「アフロ田中」 松居大悟監督
2011「マイ・バック・ページ」 山下敦弘監督
2011短編 「ふたり」(監督)
2009「ヘブンズドア」 マイケルアリアス監督
2008「容疑者Xの献身」 西谷弘監督
2008「GOTH」 髙橋玄監督
2007「ストリングス〜愛と絆の旅路〜」(脚色)庵野秀明監督
2007「遠くの空に消えた」 行定勲監督
2004「リアリズムの宿」 山下敦弘監督
2003「ゲロッパ!」 井筒和幸監督
2003「1980」 ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督
2000「ざわざわ下北沢」 市川準監督
「tokyo.sora」 石川寛監督 -
■テレビ
2019「100分de名著 夏目漱石スペシャル」NHK
2018「100分de名著 松本清張スペシャル」NHK
2018日曜劇場「99.9-刑事専門弁護士SEASON2-」(第1話)TBS
2016「グーグーだって猫である2 」WOWOW
2015「Dr.倫太郎」NTV
2015「あさが来た」NHK連続テレビ小説
2014「喫茶優作 PART2」BS朝日
2014「グーグーだって猫である」WOWOW
2014「植物男子ベランダー」NHK BSプレミアム
2012「ヒトリシズカ」WOWOW
2012「ヒューマン人間とは何か」プレゼンターパート(脚本)NHKスペシャル
2011「Q〜私の思考探求〜」NHK教育
2008「ウェルかめ」NHK連続テレビ小説
2008「週間真木よう子『魔女がアタシを』」TX
2008「週間真木よう子『魔女がアタシを』」(脚本)TX
2007「星新一SHORT ショート劇場『肩の上の秘書』」NHK
2002「オルファクト・グラム」WOWOW
2001「喪服のランデブー」NHK
2001「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」2話・最終話 CX
2001「バカ3兄弟」CX
2000「shin-D『東京ラブ』」(脚本)NTV
1998「世にも奇妙な物語『ホーム・スイート・ホーム』」(脚本)CX
「ルーアンの丘」D/源孝志 NHK -
■舞台
2023阿佐ヶ谷スパイダース 「ジャイアンツ」
2023「アメリカの時計」演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2023「モグラが三千あつまって」上演台本・演出(新国立劇場)
2023「蜘蛛巣城」赤堀雅秋演出
2022ミュージカル「夜の女たち」上演台本・演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2022「新世界」近藤良平演出
2022「ジャンル・クロスⅠ 新世界」演出補・出演(彩の国さいたま芸術劇場)
2021阿佐ヶ谷スパイダース 「老いと建築」
2021新ロイヤル大衆舎×KAAT「王将」構成台本・演出・出演 (KAAT神奈川芸術劇場)
2021「近松心中物語」演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2021「セールスマンの死」演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2020阿佐ヶ谷スパイダース 「ともだちが来た」
2020「イヌビト~犬人~」作・演出・出演(新国立劇場)
2020新ロイヤル大衆舎「緊急事態軽演劇八夜」演出・出演(ザ・スズナリ)
2019「常陸坊海尊」演出(KAAT神奈川県芸術劇場)
2019「桜姫~燃焦旋律隊殺於焼後~」阿佐ヶ谷スパイダース 作・演出・出演
2019「アジアの女」上演台本(Bunkamuraシアターコクーン)
2019「イーハトーボの劇列車」演出(紀伊國屋ホール他)
2018「セールスマンの死」演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2018「華氏451度」上演台本(KAAT神奈川芸術劇場)
2018「MAKOTO」作・演出・出演(吉祥寺シアター)
2018「ハングマン」演出・出演(彩の国さいたま芸術劇場他)
2017「かがみのかなたはたなかのなかに」作•演出•出演(新国立劇場小劇場)
2017「作者を探す六人の登場人物」上演台本・演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2017「プレイヤー」演出(Bunkamuraシアターコクーン)
2017新ロイヤル大衆舎「王将」構成台本・演出・出演(下北沢小劇場)
2016阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」作•演出•出演(本多劇場)
2016「浮標」演出(KAAT神奈川芸術劇場)
2015「蛙昇天」演出(せんだい演劇工房10-BOX)
2015「かがみのかなたはたなかのなかに」作•演出•出演(新国立劇場小劇場)
2015「十一ぴきのネコ」演出(紀伊国屋サザンシアター)
2014「鼬」演出(世田谷パブリックシアター)
2014「背信」演出(神奈川芸術劇場)
2013「マクベス Macbeth」演出(Bunkamuraシアターコクーン)
2013「冒した者」演出(神奈川芸術劇場)
2013阿佐ヶ谷スパイダース「あかいくらやみ〜天狗党幻譚〜」作•演出•出演(Bunkamuraシアターコクーン)
2012「音のいない世界で」作•演出•出演(新国立劇場)
2012「浮標」演出(世田谷パブリックシアター)
2012「南部高速道路」構成•演出(シアタートラム)
2012朗読「宮沢賢治が伝えること」(世田谷パブリックシアター)
2012「テキサス」作(パルコ劇場)
2012「ガラスの動物園」演出(Bunkamuraシアターコクーン)
2012「十一ぴきのネコ」演出(紀伊国屋サザンシアター)
2011「浮標」演出(吉祥寺シアター)
2011阿佐ヶ谷スパイダース「荒野に立つ」作•演出•出演(シアタートラム
2010「狼たちの午後」ゲスト出演(世田谷パブリックシアター)
2010「ディレクターズチョイスVol.3」演出(パルコ劇場)
2010「ファウストの悲劇」出演(Bunkamuraシアターコクーン)
2010「ハーパー・リーガン」演出(パルコ劇場)
2010「TANGO」演出(Bunkamuraシアターコクーン)
2010阿佐ヶ谷スパイダース「アンチクロックワイズ・ワンダーランド」作•演出•出演(本多劇場)
2009「桜姫」脚本(Bunkamuraシアターコクーン)
2008「SISTERS」作•演出(パルコ劇場)
2008阿佐ヶ谷スパイダース「失われた時間を求めて」作•演出•出演(ベニサン・ピット)
2007「ドラクル」作•演出(Bunkamuraシアターコクーン)
2007「ビューティ・クイーン・オブ・リナーン」演出•出演(パルコ劇場)
2007阿佐ヶ谷スパイダース「少女とガソリン」作•演出•出演(ザ・スズナリ
2006阿佐ヶ谷スパイダース 「桜飛沫」作•演出•出演(世田谷パブリックシアター)
2006「ラブ・レターズ LOVE LETTERS」出演(パルコ劇場)
2006「ウィー・トーマス」演出(東京グローブ座)
2006「アジアの女」作•演出(新国立劇場小劇場)
2006阿佐ヶ谷スパイダース「イヌの日」作•演出•出演(本多劇場)
2005「胎内」出演(青山円形劇場)
2005「LAST SHOW」作•演出(パルコ劇場)
2005「エドモンド」演出(青山円形劇場)
2005阿佐ヶ谷スパイダース「悪魔の唄」作•演出•出演(本多劇場)
2004「ピローマン」演出(パルコ劇場)
2004「夜叉ケ池」脚色(パルコ劇場)
2004「真昼のビッチ〜The Bitch Shouts in the Midday.〜」作•演出(シアターアプル)
2004阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」作•演出•出演(本多劇場)
2003「西へ行く女」出演(本多劇場)
2003「奇跡の人」出演(シアターコクーン)
2003「ウィー・トーマス」演出(パルコ劇場)
2003阿佐ヶ谷スパイダース「みつばち」作•演出•出演(全労済ホール)
2002「ダブリンの鐘つきカビ人間」出演(パルコ劇場)
2002「2002 年ガガーリン」出演(京都アートコンプレックス1982)
2002阿佐ヶ谷スパイダース 「ポルノ」作•演出•出演(TOKYO FM HALL)
2002「THE GREAT ESCAPE」出演
2002「マイ・ロックンロール・スター」作•演出(パルコ劇場)
2002阿佐ヶ谷スパイダース「十字架」作•演出•出演(東京グローブ座)
2001「A列車で行こう」出演(東京グローブ座)
2001「デジャ・ヴュ’01〜伊集院警部補の憂鬱〜」出演(紀伊国屋ホール)
2001阿佐ヶ谷スパイダース 「ライヒ」作•演出•出演(東京グローブ座)
2001阿佐ヶ谷スパイダース「日本の女」 作•演出•出演(ザ・スズナリ)
2001長塚JESUS「テキサス」作•演出•出演(駅前劇場)
2000「メオト綺想曲」作•演出•出演(ザ・スズナリ)
2000長塚京三ひとり芝居「侍」作・演出(シアタートラム)
2000阿佐ヶ谷スパイダース「イヌの日」作•演出•出演(本多劇場)
1999阿佐ヶ谷スパイダース 「スキャンティ・クラシッコ」作•演出•出演(こまばアゴラ劇場)
1999阿佐ヶ谷スパイダース 「綺麗」作•演出•出演(駅前劇場)
1999阿佐ヶ谷スパイダース「メロディ」作•演出•出演(駅前劇場)
1998阿佐ヶ谷スパイダース「鮫’98」作•演出•出演(早稲田どらま館)
1998阿佐ヶ谷スパイダース「SPIDERS LIMITED」作•演出•出演(中野スタジオあとくれ)
1997阿佐ヶ谷スパイダース「SAUDADE」作•演出•出演(明大前キッドアイラックアートホール)
1996阿佐ヶ谷スパイダース「アジャピー•オジョパ」作•演出•出演(荻窪アール・コリン)
阿佐ヶ谷スパイダース 「MAKOTO」 作・演出・出演
OTHER
-
■その他
2020 寺田倉庫「建築倉庫プロジェクト企画展『謳う建築』」建築家、能作文徳とコラボレーション
2020「田羅間さん、どこ行った?」NHKFM
2019「大林宣彦&恭子の成城物語~夫婦で歩んだ60年の映画作り~」ナレーション WOWOW
2019 J-WAVE 30th ANNIVERSARY SPECIAL RADIO DRAMA -沢木耕太郎 「凍」-(ストーリーテラー)
2017「事件の涙 Human Crossroads “闇サイト殺人事件”の10年”」(ナレーション)NHK
2017 ポスターハリス・カンパニー30周年記念 現代演劇ポスター展2017 「演劇の記憶、時代の記憶、デザインの記憶、年の記憶」トークショー出演
2015 ラジオ:yes!~明日への便り~presented by ホクトプレミアム 霜降りひらたけ
2004 雑誌「BAILA」連載:酔いどれ三文文士に聞け!愛の処方箋 -
■CM
2023「サントリー金麦」ナレーション
2022「サントリー金麦」ナレーション
2020「サントリー金麦<ゴールドラガー>」ナレーション
2020リンレイ「ぴーイカピカ」「かーなりイカした家族」「かーなりキレイ好きな家族」(声の出演)
2020「ホクト<プレミアムな大人の夫婦篇>」ナレーション
2020「ホクト<プレミアムな大人の夫婦 霜降りひらたけ篇>」ナレーション
2020リンレイ「ウルトラハードクリーナー サニプロテクト」「ウルトラオレンジクリーナー」篇
2020「MELLSAVON(メルサボン)」ナレーション
2020「GOOD YEAR」ナレーション
2019「リンレイ」(声の出演)
2019 ホテル「ハレクラニ沖縄」開業記念ムービー
2019「MELLSAVON(メルサボン)」ナレーション
2019「GOOD YEAR」ナレーション
2019「サントリー金麦<ゴールドラガー>」ナレーション
2018「環境省WARM BIZ」ナレーション
2014「眼鏡市場『PUVBサングラス』」ナレーション
2012「代官山オトナTSUTAYAプロジェクト」キャンペーンナレーション
2012「SUBARU『新型フォレスター登場編』」ナレーション
2011「エステム」株式会社エレーベーターシステムズ企業CMナレーション
2011「マルちゃん」東洋水産企業CMナレーション
2010「アステラス製薬」ナレーション
2010「JR東日本『ふるさとに帰ろう』」キャンペーンナレーション
2009「タケダ『アリナミン』ブランド」キャンペーン
2009「パナソニック企業エコ『HOME』」ナレーション
2008「FUJIFILM『アスタリフト』」ナレーション
2006「JR東海キャンペーン『TOKYO編』」ナレーション
2006「とんぼ鉛筆」
2004「アサヒスーパードライ」
2001「NTTフレッツ」
2000「薬用石鹸ミューズ」
更新日:2024/01/30