タレント詳細

田村健太郎

タムラケンタロウ

田村健太郎
タレント名 田村健太郎
生年月日 1986-12-15 (38歳)
性別 男性
出身都道府県 東京都
タレントジャンル 俳優
身長 171cm
言語 日本語
URL 株式会社吉住モータース
twitter
-
instagram
4,355
tiktok
-
youtube
-

TV・MOVIES・EVENTS

  • ■舞台
    2023年
    「リムジン」 M&Oplaysプロデュース (作/演出:倉持 裕)
    「綿子はもつれる」 た組 (作・演出:加藤拓也)
    「暮らしなずむばかりで」 月影番外地その7 (作:福原充則 演出:木野花)
    2022年
    「ザ・ウェルキン」 (作:ルーシー・カークウッド 演出:加藤拓也)
    2021年
    「第5回いきなり本読み!」 (進行/演出:岩井秀人)
    2020年
    「星の数ほど星に願いを」 (作/演出:ブルー&スカイ)
    「リムジン」M&Oplaysプロデュース
    2019年
    「クラッシャー女中」M&Oplaysプロデュース (作/演出:根本宗子)
    2018年
    「愛犬ポリーの死、そして家族の話」月刊「根本宗子」第16号 (作/演出:根本宗子)
    「コンビニ」演劇実験「根本宗子」 (作/演出:根本宗子)
    「て」 ハイバイ (作/演出:岩井秀人)
    「図書館的人生Vol.4 襲ってくるもの」 イキウメ (作/演出:前川知大)
    「ヒッキー・ソトニデテミターノ」 ハイバイ   (作/演出:岩井秀人)
    2017年
    「スーパーストライク」 月刊「根本宗子」第14号 (作/演出:根本宗子)
    「ハイバイ、もよおす」 ハイバイ (作/演出:岩井秀人)
    「生きてる時間」 カタルシツ演芸会 (作/演出:前川知大)
    2016年
    「どどめ雪」 月影番外地その5 (作:福原充則 演出:木野花)
    「夢と希望の先」 月刊「根本宗子」第13号  (作/演出:根本宗子)
    「イントレランスの祭」KOKAMI@network (作/演出:鴻上尚史)
    「夫婦」 ハイバイ (作/演出:岩井秀人)
    2015年
    「ヒッキー・カンクーントルネード」 ハイバイ (作/演出:岩井秀人)
    「食用人間1号2号4号」 (作/演出:金子茂樹)
    2014年
    「つんざき行路、されるがまま」 月影番外地その4 (作:福原充則 演出:木野花)
    「コンタクト」 水素74% (作/演出:田川啓介)
    2013年
    「音楽家のベートーベン」  ダックスープ プロデュース (作/演出:ブルー&スカイ)
    2012年
    「ヒッキー・ソトニデテミターノ」 パルコ・プロデュース (作/演出:岩井秀人)
    「その族の名は『家族』」 青山円劇カウンシル#4~Re~ (作/演出:岩井秀人)
    「いないかもしれない 静 ver.」 日仏若手演出家シリーズ 青年団若手自主企画 vol.53 大池企画 (作/演出:大池容子)
    2010年
    「ワレワレのモロモロ」 ENBU★フェスタ!2009年度秋期演劇コース劇場公演 (作/演出:受講生一同 構成だけ:岩井秀人)
    2009年
    「この世界から消える魔球」 ダックスープ プロデュース (作/演出:ブルースカイ)
    「世田谷カフカ」 ナイロン100℃ (脚本/演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
    2008年
    「どん底」 原作:マクシム・ゴーリキー (上演台本・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
    2007年
    「レミゼラブ・ル」 演劇キックプロデュース 演劇ぶっく社20周年記念公演 (脚本/演出:ブルースカイ)
    「守ってください」 The Globe Project Vol.3 (脚本/演出:ブルースカイ)
  • ■映画
    2023年
    「ほつれる」 (脚本・監督:加藤拓也)
    「死体の人」 (監督:草苅 勲)
    2022年
    「そばかす」 (監督:玉田真也)
    「犬も食わねどチャーリーは笑う」 (監督:市井昌秀)
    「手」 (脚本:松居大悟 監督:舘そらみ)
    「マイスモールランド」 (監督:川和田恵真)
    2021年
    「私はいったい、何と闘っているのか」 (脚本:坪田文 監督:李闘士男)
    「すばらしき世界」 (脚本・監督:西川美和)
    「花束みたいな恋をした」 (脚本:坂元裕二 監督:土井裕泰)
    2020年
    「猫と塩、または砂糖」 (監督・脚本:小松 孝)
    ※第25回PFFスカラシップ作品
    「泣く子はいねぇが」 (監督:佐藤快磨 企画:是枝裕和)
    2018年
    「ちはやふる -結び-」 (監督:小泉徳宏)
    「ピンカートンに会いにいく」 (監督:坂下雄一郎)
    2017年
    「恋とさよならとハワイ」 (監督:まつむらしんご)
    「ぐちゃぐちゃ」 (監督・脚本:山岸綾)
    2016年
    「世界の終わりの、そのあとで」 (監督:上田浄介)
    「あやしい彼女」 (監督:水田伸生)
    「ちはやふる -上の句-」  (監督:小泉徳宏)
    「ちはやふる -下の句-」  (監督:小泉徳宏)
    2014年
    「時ノカケラ/A Piece of Dogu」 (監督:真壁幸紀)

    「銀の匙 Silver Spoon」 (監督:吉田恵輔)
    「気象予報士がやってくる」 (脚本・監督・編集:中村太紀)
    2013年
    「横道世之介」 (監督:沖田修一)
    「ボクたちの交換日記」 (監督:内村光良)
    「海にしずめる」 (監督:田崎恵美)
    「謝罪の王様」 (監督:水田伸生)
    「父の時計」東京理科大学 大学紹介VP (監督:尾形竜太)
    2012年
    「僕等がいた 後編」 (監督:三木孝浩)
    「ヴァージン 10 代篇『くちばっか』」 (監督・脚本:今泉力哉)
    「ゆく人、くる人」 (監督:天野千尋)
    「ふがいない僕は空を見た」 (監督:タナダユキ)
    2011年
    「GANTZ PERFECT ANSWER」 (監督:佐藤信介)
    「Refresh」 (監督:安藤隼人)
    2010年
    「さらば愛しの大統領」 (監督:柴田大輔・世界のナベアツ)
    「ノルウェイの森」 (監督・脚本:トラン・アン・ユン)
    2009年
    「罪とか罰とか」 (監督・脚本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
    2008年
    「TARGET HAL マイクロアドベンチャー」 (監督:河森正治)
    2007年
    「レンズに瞳を」  (監督:塚田朋来)
    東京ネットムービーフェスティバル細田守賞・唯野未歩子賞受賞
  • ■ドラマ
    2023年
    ドラマプレミア23「かしましめし」 レギュラー (テレビ東京)
    大河ドラマ「どうする家康」 第7話・第8話  (NHK)
    「ブラッシュアップライフ」 第7話・第9話・最終話 (日本テレビ)
    「社畜OLちえ丸日記」 (Hulu)
    「女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜」第1話・第2話 (フジテレビ)
    「BARレモン・ハートお正月スペシャル2023」『苦〜いのがお好き?』 (BSフジ)
    2022年
    「赤ひげ4」 第5話 (NHK BS)
    WOWOW オリジナルドラ「DORONJO / ドロンジョ」EPISODE 3・4 (WOWOW)
    「受付のジョー」 (日本テレビ)
    「家電侍」第7話 (BS松竹東急)
    「30までにとうるさくて」第2話 (ABEMAドラマ)
    2021年
    大河ドラマ「青天を衝け」 (NHK)
    「ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!」 (テレビ東京)
    「初情事まであと1時間」第11話 (TELASA配信)
    「ボイスⅡ 110緊急指令室」 (日本テレビ)
    日曜ドラマ「ネメシス」第6話 (日本テレビ)
    「取り立て屋ハニーズ」第7話・第8話 (ひかりTV・dTVチャンネル)
    ドラマL「ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情」第12話 (ABC)
    第32回フジテレビヤングシナリオ大賞「サロガシー」 (フジテレビ)
    よるドラ『ここは今から倫理です。』第3・6・8話 (NHK)
    ドラマL「3Bの恋人」 (ABC)
    2020年
    火曜ドラマ「この恋あたためますか」 (TBS)
    特集ドラマ「JOKE〜2022パニック配信!」 (NHK)
    「知らなくていいコト」第6話 (日本テレビ)
    木曜ドラマ「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」 (テレビ朝日)
    「名古屋行き最終列車2020」第4話 (メ〜テレ)
    新春ドラマ特別企画「あしたの家族」 (TBS)
    2019年
    「ボイス110緊急指令室」 レギュラー (日本テレビ)
    NHK連続テレビ小説「なつぞら」 レギュラー (NHK)
    「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」第7話 (NHK)
    「家売るオンナの逆襲」第4話 (日本テレビ)
    「怒Sナイトの乱」
    2017年
    「暇なJD・三田まゆ ~今夜、私と“優勝”しませんか♥~」 (テレビ朝日)
    「先に生まれただけの僕」 第1話 (日本テレビ)
    「下北沢ダイハード」第8話『彼女が風俗嬢になった男』 (テレビ東京)
    「女囚セブン」 レギュラー (テレビ朝日)
    2016年
    「超ドSナイトの夜」 レギュラー (静岡放送)
    「ゆとりですがなにか」第9話 (日本テレビ)
    2014 年
    「セーラーゾンビ」#12 (テレビ東京)
    連続ドラマW「モザイクジャパン」 助監督役 (WOWOW)
    2013 年
    「I LOVE YOU」 オムニバスepisode2 『魔法のボタン』 (UULA)
    「お天気お姉さん」#8、9 (テレビ朝日)
    「高梨さん」#14、20 (NHK)
    「終電バイバイ」#1 (TBS)
    2012 年
    「黒い十人の黒木瞳 Ⅱ」 (NHK-BSプレミアム)
    「ゴーイングマイホーム」#2、3 (CX)
    2011年
    「警視庁失踪人捜査課スペシャル」 (ABC/テレビ朝日)
    「天才てれびくんMAX・ビットワールド」 #730、731 (Eテレ)
    「シリーズ激動の昭和 総理の密使~核密約42年目の真実~」 (TBS)
    「TOKYO コントロール 航空交通管制部」  (フジテレビNEXT)
    2010年
    「ヤンキー君とメガネちゃん」
 工藤拓也役/レギュラー (TBS)
    大河ドラマ「龍馬伝」 #11  (NHK)
  • ■ナレーション
    2012年
    「サンシャイン水族館」(ペンギン篇)
    パナソニック「ディーガ」(スマートAVお部屋ジャンプリンク篇)
    2009年
    「大阪ガス」(たのむよ人間・宣言篇/たのむよ人間・太陽はガス篇)
    2008年
    JKA企業「9way's 09」

OTHER

  • ■CM
    2023年
    サントリー「のんある晩酌 レモンサワー ノンアルコール『おっさんが来るよ 篇』」
    2019年
    サントリー「−196℃ ストロングゼロ瞬感レモン『あ、気持ちが 篇』」
    2014年
    gumi「ブレイブフロンティア」(爽快篇)
    2013年
    「アクサダイレクト生命」(保険はウェブホへ篇)
    2012年
    清水翔太 「MELODY」カバーアルバム スポットCM
    マルちゃん「赤いきつねと緑のたぬき」(赤緑や/登場篇)
    「ユニバーサルスタジオジャパン」(2012キャンペーン広告)
    シド「冬のベンチ」シングルCD発売告知
    2011年
    「アパマンショップ」(アパマン48キャンペーン篇)
    JAバンク「夏のボーナス」(松下奈緒に言われたら篇)
    2010年
    リクルート「ホットペッパー」(HP.グルメ氏登場篇)
    「三菱電機ビルテクノサービス」(知らないか誰か篇)
    NTT docomo「ひとりと、ひとつ。walk with you『GALAXY Days』」60秒篇
    ロッテ「ぎゅぎゅっと」(バス停篇、テニスコート篇)
    2009年
    アサヒフードアンドヘルスケア「ミンティア」(志望動機篇)
    2008年
    「ユーキャン」(ユーキャン刑事 うすれゆく意識の中で篇)
    ダイワハウス「D-ROOM」(上野さんと荒俣さん篇)
    ミスタードーナツ×モスバーガー「MOSDO!」(モスバーガー篇)
更新日:2024/11/13