タレント詳細

池澤あやか

イケザワアヤカ

池澤あやか
タレント名 池澤あやか
生年月日 1991-07-28 (34歳)
性別 女性
出身都道府県 東京都
タレントジャンル 女優
身長 162cm
言語 日本語
URL 東宝芸能株式会社
twitter
55,000
instagram
6,882
tiktok
-
youtube
-

MAGAZINE

  • ■雑誌「週刊アスキー」(不定期連載)
    ■ 内外出版社 『月刊 自家用車』
    ■ マガジンハウス 『POPEYE 806 ポパイ6月号』音楽のこと。(2014年)
    ■ アスキー・メディアワークス 月刊誌『Mac People』 〜池澤あやかの徒然プログラミング〜(連載)
    ■ 第6回「東宝シンデレラ」写真集『with..』(ぶんか社)
    ■ 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)
    ■ 『UP to boy』(ワニブックス)
    ■ 『ピチレモン』(学習研究社)

TV・MOVIES・EVENTS

  • <映画>
    ■2013年
    ・『潔く柔く』東宝 監督:新城毅彦

    ■2012年
    ・『僕等がいた』監督:三木孝浩

    ■2011年
    ・『それでも花は咲いていく』監督:前田健

    ■2010年
    ・『まとう』監督:朴英二

    ■2009年
    ・『Departed to the future』監督:鈴木浩介

    ■2008年
    ・『デトロイト・メタル・シティ』東宝 監督:李闘士男

    ■2007年
    ・『あしたの私のつくり方』日活 監督:市川準

    ■2006年
    ・『ラフ』東宝 監督:大谷健太郎
  • <テレビ>
    ■2018年
    ・NHK総合 「総合診療医ドクターG」ゲスト出演(12/1)
    ・NHK 「サイエンスZERO」ゲスト出演(11/18)
    ・フジテレビ 「#ミレニアガール」(10/11)
    ・NHK 「総合診療医ドクターG+」
    ・NHK 「趣味どきっ!」“いまからスマホ”
    ・TOKYO MX 「先進途上人サミット」 

    ■2016年
    ・NHK総合 「最速で駆け抜けた夏~ABUロボコン2016  タイ・バンコク~」「ABUロボコン2016 最速に乾杯! 日本代表決定戦」
    ・テレビ朝日 『はくがぁる』
    ・NHK総合 『とっておきサンデー』生放送 月1回レギュラー

    ■2015年
    ・NHK総合 『とっておきサンデー』生放送 月1回レギュラー
    ・NHK Eテレ 高校講座『社会と情報』
    ・日本テレビ 『SENSORS』
    ・テレビ東京 水曜ミステリー9『弁護の鉄人 橘明日香』
    ・テレビ朝日 『ミラクル9 3時間スペシャル』

    ■2014年
    ・BSフジ 日本郵政インフォマーシャル『我が家の年賀状』
    ・テレビ朝日 『ミラクル9』#80
    ・テレビ朝日 『くりぃむクイズ ミラクル9』
    ・日本テレビ 『踊る!さんま御殿!!3時間スペシャル』
    ・テレビ朝日 クイズの日『ミラクル9 Vs Qさま!!タイムショックで最終決戦スペシャル』

    ■2013年
    ・CSフジテレビTWO 『スイッチガール!!2』全8話
    ・テレビ朝日 『Qさま!!』
    ・テレビ朝日 『CREAM QUIZ ミラクル9』
    ・テレビ東京 『美の巨人たち』小川治兵衛『洛翠庭園』
    ・NHK Eテレ 高校講座『社会と情報』

    ■2012年
    ・CSフジテレビTWO 『スイッチガール!!』全8話
    ・WOWOW 連続ドラマW『推定有罪』4話5話
    ・テレビ東京 水曜ミステリー9『介護ヘルパー紫雨子の事件簿』
    ・テレビ朝日 クイズプレゼンバラエティー『Qさま!! プレッシャーSTUDY』

    ■2011年
    ・フジテレビ『熱血!平成教育学院』
    ・テレビ朝日『全力坂』
    ・テレビ朝日『芸能人雑学王最強No.1決定戦』

    ■2010年
    ・サイエンスチャンネル サイエンスフロンティア21『生命とは何か?複雑系科学の挑戦』

    ■2009年
    ・ABC 土曜ワイド劇場『刑事殺し 完結編』
    ・ABC 土曜ワイド劇場『デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理3』

    ■2008年
    ・日本テレビ 開局55年記念特別ドラマ『霧の火−樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち−』
    ・ABC 土曜ワイド劇場『刑事殺し2』
    ・日本テレビ 『斉藤さん』

    ■2007年
    ・ABC 土曜ワイド劇場『刑事殺し』
    ・WOWOW ドラマW 『犯人に告ぐ』
  • <舞台・イベント>
    ■2015年
    ・『TechCrunch Tokyo 2015』@渋谷ヒカリエ ヒカリエホールA・B(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9F)
    ・『Tokyo Work Design Week2015』ワークショップ:フツーじゃないメイシをつくろう!そしてオリジナル名刺交換会へ突入!@渋谷ヒカリエ8階コート
    ・『IoT Technology 2015 総合技術展』組込みIoTハッカソン@パシフィコ横浜
    ・「OpenID Summit Tokyo 2015」@ベルサール飯田橋ファースト
    ・池澤あやか特別講演「プログラミングをはじめよう」@帝塚山学院大学泉ヶ丘キャンパス新館415教室
    ・NEWS Hack審査員(大阪イノベーションハブ)
    ・HackCarsDay 2015 審査員(KOIL 柏の葉オープンイノベーションラボ)
    ・『Pepper App Challenge 2015 決勝大会』
    ・『CODE VS』
    ・『Go Azure2015』

    ■2014年
    ・『Maker Fair Tokyo 2014』インテルのブース
    ・『TOYOTA HackCars Days 2014 in TOKYO』
    ・『HTML5 Japan Cup』
    ・カタリストBA(東急電鉄/コクヨ/co-lab) EDGE TOKYO DRINKS 08『コンテンツが先導するメディアの時代』

    ■2013年
    ・天才劇団バカバッカ最新作Vol.11『タイム・アフター・タイム』

    ■2011年
    ・BLAM!!!Vol.3『テガミ』(演出:薬袋一久)

    ■2010年
    ・schelmish entertainmentプロデュース公演Vol.1『こもれびの中で2010』主演(作・演出:西澤周市)

OTHER

  • <ラジオ>
    ■2020年
    ・ラジオ日本『bravesoft presents「目指せ最強!ハッカーRADIO」』

    ■2014年
    ・ニッポン放送 『吉田尚記 BUZZ ニッポン』

    ■2011年
    ・NHK FM 青春アドベンチャー『放課後はミステリーとともに』

    ■2008年
    ・OBSラジオ『お年玉ラジオ2部』生放送

    ■2006年〜2007年11月
    ・『THE ROOMS』東京FM DIGITAL RADIO 701 パーソナリティー
  • ■2018年
    ・動画配信サービス<Parabi>コンテンツ「MJMJ(もじゃもじゃ)会議」毎週木曜日配信
    ・Webマガジン『めしらぼ』連載

    ■2015年
    ・食を楽しみたい人のためのグルメ情報マガジン『メシ通』月1連載
    ・執筆書籍『アイディアを実現させる最高のツール プログラミングをはじめよう』

    ■2014年
    ・schoo 生放送授業「池澤あやかと学ぶコンピュータの世界〜PC自作に挑戦!」前編後編

    ■2010年
    ・PV『シクラメン/とおくとおく』(トイズ・ファクトリー)
    ・DVD『ルクルク』(イーネット・フロンティア)

    ■2009年
    ・DVD『I've Sound 10th Anniversary』
    ・DVD『Switch』

    ■2007年
    ・PV『MonkeyMajik+SEAMO/卒業、そして未来へ。』(avex)監督:DAVID春山
    ・PV『少年カミカゼ/Altair〜君と出逢えたこと〜』(ビクター)監督:池田剛
    ・PV『少年カミカゼ/閃光花火』(ビクター)監督:池田剛

    ■2006年
    ・PV『SHOWTA/願い星』(キングレコード)監督:篠原哲雄
更新日:2024/11/11